寝る前にラーメン

ソフトウェアエンジニアです。絶賛デブエット中です。

ブログ引っ越しました

はてなブログのままなんですが、アカウントを移行しました。 はてなブログにも記事移行機能あったらいいのにな http://blog.takashi.me/

RubyMotionもくもく会 #7 に参加させていただきました

参加してきました。 http://connpass.com/event/1917/ ずっと補欠のままだったので、行けないかなーとも思ってたのですが、当日繰り上がりました。 とりあえず、会場行く前に、RubyMotionを買って、切れていたiOS Developer Programを更新。 RubyMotionは円…

#qiita_sushi に参加させていただきました

なぜ #qiita_sushi なのかというところは、Qiita Blogにまとまっています。 Qiita Blog - 紆余曲折あって「Qiita sushi in ++オフィス」を開催しました! いやはや、実際に開催してしまうQiitaの勢いがすごい。 Qiita1周年 && @camelmasaさん入社おめでとう…

2012年の振り返りと2013年の抱負

2012年、がむしゃらな1年だった。 会社としての成果は引き続き不甲斐ない1年だったけれども、良い土台が出来た1年。最初は本当にしんどかったけど、前向いて進んで本当に良かった。 川田さんがIVSのWorkshopでおっしゃっていた「発火の連鎖作用」これがも…

東京node学園祭2012

マジでただの日記になりつつある。 去年は終わった後に存在を知って後悔したんだけど、今年は行けて良かった! 午後からの参加だったのだけど、他のイベント・勉強会と比べてもとても質が高かったなと感じた。 いわゆるサービスの宣伝だけに来ちゃった人も居…

New Context Conference 2012 day 1

New Context Conference 2012 (day 1)、おじゃましてきました。 都合で全セッションは聞けなかったのですが、各所でご活躍されている方のお話を聞けるのは単純に勉強にもなりますし、刺激にもなってとても良い機会でした。 今回はeコマースのトラックを聞い…

Sapporo RubyKaigi 2012

# ブログ書こう、書こうと思っるうちにこんなに遅くなってしまった。 9/14-9/16の間、Sapporo RubyKaigi 2012に参加してきました。RubyKaigiは初で、 Rubyのコミッターの方のお話を聞けたのも光栄でしたし、自分もコード書かなきゃな、と改めて思わされた3…

Heroku Meetup #5に参加してきました

今回はmixiさんのセミナールーム的な場所で。なんとピザとビールが支給され!プレゼンスタイルでありつつも、カジュアルな雰囲気が保たれたミートアップでした。 前回はAddonプロバイダーの方が来日(?)してお話をするという、英語が分からない人には辛い…

いまさら2012年度の年度目標

気づいたら6月の終わりが見えてきた。。早いなあ。TechネタをQiitaに投稿するようになってからはブログを書く機会が減ってしまいました。ほんで、前から年度目標を書く書くと言って間があいてしまったので、今度こそ書く。こっ恥ずかしいけども。。 シンプ…

エンジニアの生産性と集中力、スタートアップと少しからめて

GWなのに具合が悪くて(´・ω・`) もう寝ようと思っていたら、WEB+DB vol.68 pp.2-3「プッシュ型メディアが生産性に及ぼす影響」を読んで感化されたのでブログ書くことにしました! 全くまとまりのないタイトルで残念なのですが、自分の最近の働き方と絡めて…

Heroku JP Meetup #4に参加してきました

4/20(Fri)にATNDで見つけたHeroku JP Meetup #4に参加してきました!あまり長いセッションではなく、短時間でしたがとても面白いイベントでした。 基本的にセッションは英語で、Heroku Add-onを提供している方がそれの解説をしてくれました。主に3つで、、…

ONLAB Hackathonに参加してきました!

2/18~2/19の週末に行われたOpen Network LabのHackathonに参加してきました。チームはいつものWondershakeのメンバー。 100人ぐらいのエンジニアが集まり、もうお祭りでした笑 大人数が黙々と作業をしていたのでどんな雰囲気になるんだろう、と思っていまし…

Rails3で論理削除と多対多の関係を作ろうとしたら詰まった

Rails3で、以下のふたつを同時に実装しようとしたらダメだった。 rails3_act_as_paranoidテーブルにDATETIME型のdeleted_atを追加すると論理削除が簡単に作れるもの モデル間の多対多の関係(habtm; has_and_belongs_to_many) どうダメかって、こんな風に怒…

はてなブログ!

Techな話はこっちで書いていこうかな。